トップページ > ダイエットに効果的な食事のとり方 > 食事は質(バランス)が大切

食事は質が大切!栄養バランスでダイエットがこんなに変わる!

ダイエットの食事方法では『質』がとても重要なポイントとなります。質とは食事の中身。いわゆる栄養バランスのことです。いくら摂取カロリーを抑えていたとしても脂質が多いもばかり食べていたら痩せるわけがありません。正しい栄養バランスで食事を摂ることがとても大切なのです。

では、どのような食事がダイエットに最適なのか!?

それは『タンパク質』『炭水化物』『脂質』のバランスを考えた食事。これらは『三大栄養素』と呼ばれ、この3つの栄養バランスがとても重要なのです。これは栄養学の基本であり、これを正しく理解しておかないとダイエットの成功はありえないと言っても過言でないくらい重要なことなのです。

三大栄養素のバランスを考えよう

ダイエットではどのような栄養バランスで食事を摂ることが大切なのか。そこで目安となるのが「PFC(三大栄養素)バランス」と言う栄養比率。

PFCバランスは食事の理想的な三大栄養素の比率を割合で示したものであり、その割合を目安にする事で健康的であり、太りにくい食生活となる比率のことです。この比率を目安にして食事を考えることでダイエットに効果的な食事を摂ることができるのです。

PFCバランス

でも、どのような食事を摂ればいいのか分かりませんよね。そこで簡単なやり方を紹介します。と、その前に、注目してほしいのが炭水化物の比率です。全体の60%も占めているんです。「えっこんなに炭水化物を食べてもいいの!?太るんじゃない?」と思うかもしれません。でも、ダイエットでの炭水化物の役割ってとっても重要なんです。

痩せたいなら炭水化物は減らしたらダメ!

三大栄養素の中でダイエットに欠かせない栄養素はどれでしょう。タンパク質?炭水化物?それとも脂質?

答えは、グラフの比率を見ればお察しの通り”炭水化物”

炭水化物は身体を動かすためのエネルギー源であり、炭水化物が不足すれば身体の活動レベルも低下します。つまり炭水化物が不足すると代謝が低くなってしまうので脂肪が燃焼しにくくなるってワケなんです。

みなさん痩せるために真っ先に炭水化物を減らそうとするのですが、これが大きな間違いだったのです。近年、炭水化物を食べない「炭水化物ダイエット」が流行しましたが実はあれはリバウンドもしやすく逆効果なダイエットだったんです。

PFCバランスを目安としたダイエットに理想的な食事とは!?

ダイエット効果を高めるためにはPFCバランスの栄養比率に近づけた食事が理想です。でも「比率と言われても...」難しいですよね。そこで簡単なやり方を紹介します。難しく考えなくても、これから教える3つのポイントを意識して食事を摂ればバランスの取れた食事となるので、この3点を心がけて食事をしましょう。

1.スナック菓子や揚げ物など脂質が高いものを食べないようにする!

2.炭水化物は減らしすぎない!いつも食べているお米の量を1/3程度減らす

3.鶏のささみや魚の赤身、プロテインなどで高タンパクな食事を!

\とにかく早く痩せたい人へ!!/